かぼちゃプリン
オーブンを使わずにゼラチンで冷やし固めるプリン。
プリン液の甘味には、こぼれ梅を使ってよりコクのある仕上がりに。
カラメルのかわりにみりんシロップをかけてました。
かぼちゃの優しい甘みがみりんシロップととても合います。

材料
作りやす分量
| ゼラチン | 1包(5g) |
|---|---|
| 湯 | 大さじ1 |
| A こぼれ梅 | 50g |
| A 水 | 25ml |
| かぼちゃ(加熱・正味) | 150g |
| シナモンパウダー | 小さじ1/2 |
| B 牛乳 | 150ml |
| B 卵 | 1個 |
| B 塩 | ひとつまみ |
| みりんシロップ | 適量 |
| くるみ | 適量 |
作り方
① 湯に、ゼラチンをいれてしとらせる。
② Aを耐熱容器にいれてよく混ぜる。ふんわりラップをして電子レンジ600W1分加熱する。
沸々させてアルコールを飛ばす感じで。こぼれ梅の状態によって焦げる場合があります。
しっかりアルコールを飛ばしたい場合は、鍋などを使ってしっかり沸騰させてください。

③ かぼちゃ、シナモンを混ぜる。かぼちゃをつぶすように泡だて器で混ぜる。さらに①②を混ぜ合わせる。

④ よく混ぜたBを③に数回に分けていれ、だまにならないようによく混ぜる。
⑤ 器にザルなどで濾す。容器に入れて、冷蔵庫で冷やし固める。
固まったら、みりんシロップをかけて刻んだくるみを散らす。
みりんシロップのレシピはこちら。
https://www.mirinya.com/recipe/340/
